
小さな鮨屋のオーナーになりませんか
鮨武では、将来独立して自分の店を持ち、鮨店の主(あるじ)として生きていこうと考える方を募集しています。
将来「鮨職人」として生きていく場合は、
①自分の店をもって、主としてやっていく
②どこかの会社や店に雇ってもらう
という二通りの働き方があり、両者は仕事は似ていても働き方や、物の考え方がだいぶ違います。
① 自分の店を持つメリット・デメリット
■ メリット
・自由度が高い
・稼いだ分だけ、収入も自分に入ってくる
■ デメリット
・とっても大変
自分の店を持つことは、日常の些末(さまつ)な用事も全て自分がこなすことになります。特に開店当初は人員も不足気味で、日々の仕入れや仕込み、閉店後の会計業務も全部自分がやらなければなりません。
半面、雇われていないので、休日は自分で決められる自由度がありますし、頑張った分は確実に収入に反映され、そのやりがいは何物にも代えがたいものです。
② どこかの会社や店に雇用されるメリット・デメリット
■ メリット
・安定した収入(決まった日に振り込まれるお給料)
・決まっている就業時間(シフトにより、明確な休日がある)
・経営など、細かい心配をする必要がない
■ デメリット
・会社の規則が第一
・給料は会社次第
だれかに雇用されることは、働く時間や役割がある程度決まっていて自分の時間がきちんととれることが多いでしょう。必要なものは会社が用意してくれますし、決まった日に給料が振り込まれるので精神的に安心な面もあるかもしれません。
半面、あくまで組織の一員であり「個人よりも会社」という、サラリーマンとしての特徴は拭いきれず、息がしづらい環境がある様に思います。
鮨武で募集する人材
鮨武では前者である、「自分の店を持つこと」を志す方を受け入れております。
個人経営者という私の立場から、そこに到達するための指導をするため、会社員のマインドで働こうと思っている方とは必然的に会話が成り立たなくなります。
もし、「自分の店をもって稼いでいきたい」と決めている方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
興味のある方、ぜひ連絡お待ちしております。

求人情報
■ 勤務時間:10:00~21:00
■ 給 与 :180,000~250,000 円 勤務内容による
■ その他 :交通費支給制度あり(一日500 円まで)、家賃補助制度あり、社保完備・昇給あり
■ 勤務地 :鮨武 代々木上原
■ 採用までのプロセス:
お電話、またはネット経由でお問合せ後、面接をさせていただきます。
※履歴書をご持参ください(要写真、印鑑)
■ 連絡先 :
【店舗】03-6407-1880
【携帯】080-6562-2084(代表:毛利 武司)
【メール】sushitake.uehara@gmail.com
「まずはアルバイトで」という方のご相談もお気軽にどうぞ。
ご応募、ご紹介、お待ちしております。